総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
5.0 | 4.1 | 4.7 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | 満足度 |
4.7 | 2.9 | 4.1 | 4.9 |
※販売店レビューの投稿はこちら
7件中 1~7件を表示
レビュー評価情報
|
|
投稿:2020年04月08日
車と言うより相棒
【所有期間または運転回数】
2000年にコイルサスの最終型を購入。現在(2020年4月)まで所有。走行距離は、20年間で3万5千キロくらいです。特にここ数年は年間数百キロといったところです。この
|
|
投稿:2016年11月07日
一生乗りたい車
所有期間または運転回数
1995年式です。20年超です。
総合評価
良い車です。このカテゴリーでは他に欲しい車がありません。
良い点
内外装デザイン、走行性能、操作性、視界、室内空間
|
|
投稿:2014年01月23日
ルーブル美術館にも飾られた芸術的なスタイリング!
【総合評価】
なんといっても2ndレンジはルーブル美術館にも飾られたその英国スタイリングとトータル性能。どこに出かけるにもなんの不安もありません。整備さえきちんとしてればこれ程魅力的な車はないと思い
|
|
投稿:2013年10月19日
8年ぶりにまた2ndレンジに乗り替えました。
【総合評価】
【良い点】
見切りが良い。ゆったりした気持ちになり、せかせかした運転はしなくなるので、安全運転ができる車です。
【悪い点】
なし。
|
|
投稿:2013年07月29日
次の車もレンジローバーにしたい!
【総合評価】
10年近く乗っていますが、やはりこの車の乗りごごちは最高です!
【良い点】
レザー張シートは、長時間運転しても疲れません。
【悪い点】
燃費が悪い。
|
|
投稿:2013年02月15日
生粋の英国車
【総合評価】
以前からジャガー、ランドローバーを乗り継いでますが2000年ごろまでの英国車には共通する存在感がありました。現在も2005年式のXJと2004年式のレンジを所有してますが、2000年以
|
|
投稿:2013年01月28日
究極の4WD !
【総合評価】今までディスカバリー・ディフェンダー等乗りましたが、やはり2ndレンジが一番悪路走破性が高かったです。
ディスカバリー>レンジローバー4.0>ディフェンダー>レンジローバー4.6と乗り継
7件中 1~7件を表示