|
|
投稿:2014年10月25日
フォルクスワーゲン ゴルフ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
学生時代に左MTが欲しくて購入、約10年乗っています。購入時45000kmでしたがそろそろ150000kmに到達します。
【総合評価】
世間的にはgolfIIのほうが人気がありますが、非常に気に入っています。(もちろんIIも大好きです、というか最初はIIのGTIが欲しかった)
パワーも日常使用では必要十分、下のトルクもあるので乗り易く、燃費も約10km/Lと20年落ちにしては良いので、まだまだ乗りたいです。
【良い点】
非常に頑丈なエンジン。
エアコン故障やCPUの負圧センサーか何かの故障でアイドリング不安定など、それなりにトラブルは経験していますが、エンジン本体はいたって元気です。
上にも書きましたが下のトルクがあり、平地であれば2速でアクセル踏まずクラッチ切らずでエンストしません。勝手に進みます。怖いですが。
色々いじるのが好きなのですが、アフターパーツが豊富な点。
それとやはり、高速走行時のほうが調子が良いです。
【悪い点】
やはり電装系、補機類は弱いです。お約束のP/Wのトラブルは前後左右、すべて1回以上経験しています。
雨の日に外出中、突然の窓落ちもありました。
走行中にファンベルトが外れてオルタネータが発電できずバッテリーがあがり、路肩に停めたこともありました。
エアコン故障時にディーラー整備士がなかなか原因を突き止められず、結局殆どの部品を交換、20万近くかかりました。
エンジン音が大きいです。身内がgolf4R32に乗っていますが、たまに乗るとクラッチの繋ぎ目が分かりにくくエンストしそうになります(汗)。
夏場はやはり少し苦手です。だいたいトラブルは夏場に起きます。
あと私の年式はエアバッグが無いです。翌年からは装備されています。
まあそのお陰でハンドル交換が楽でしたが。
参考になった! 0人
※投稿者の情報はレビュー投稿時のデータです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.3 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | 満足度 |
4.2 | 3.7 | 4.0 | 4.5 |