輸入車情報 輸入車に関する情報満載!
GooWORLD.jp
中古車ならGoo-net  GooWORLDトップ
Myページ Myページ サイトマップ サイトマップ お問合せ お問合せ
ドライブ 東海エリアの人気ドライブ情報をチェック!
TOP > 輸入車情報 > ドライブ > GooWORLD GT
GooWORLD GT

【東海エリアドライブ】乗る、操る、新旧MINIで豊田市ドライブ

GooWORLD GT

乗る、操る、
新旧MINIで豊田市ドライブ

新旧ミニはやっぱり似てる。でもどこか違う?
その辺の微妙なニュアンスを感じながら、豊田市へ。
現行ミニに乗って、ハイウェイオアシス「鞍ヶ池公園」まで走ってきました。
クラシックミニを操って、「松平郷」まで遊びに行きました。

初谷 直哉(本誌) 撮影谷瀬 弘

「ミニに乗って」走る高速、
向かうは「鞍ヶ池公園」

MINI
 愛知県・岐阜県・三重県を大きく環状に結んでいる東海環状自動車道が開通したのは2005年。そのおかげでここ、東海エリアはドライブルート選択の自由度が飛躍的にあがった。  そんな東海環状自動車道のいくつかのパーキングエリアには「ハイウェイオアシス」が併設されていて、これまた僕らのドライブ心をくすぐる。  今更、説明の必要は無いかもしれないが「ハイウェイオアシス」とは高速道路のSAや、PAに連結された都市公園、などの呼称である。高速を降りることなくその公園やレクレーション施設を利用できるとても便利なドライブスポットなのである。
MINI
 それ自体がドライブの目的地となるほど魅力とバラエティを持つ「ハイウェイオアシス」、今回のグーワールドGTは、その1つ愛知県豊田市の鞍ヶ池PAに併設されている「鞍ヶ池公園」にBMWミニ クーパーと出掛けきた。  青く広い空の下、僕らを乗せたミニは、どこまでも軽快に走っていく。
見所の多い鞍ヶ池公園を歩き回れば良い運動に。
鞍ヶ池公園
 鞍ヶ池公園は、愛知県豊田市の市街地東部に位置する灌漑池「鞍ヶ池」を中心とした自然あふれるファミリーパークである。東海環状自動車道「鞍ヶ池PA」からも直接入場できる様になっているのでアクセスに不便を感じることはまず無いはず。  公園内には、観光牧場や池、動物園に植物園など、のんびりと過ごせる施設が充実していて楽しみ方は多いが、最近、運動不足気味な方々に歩いて園内を回ることを提案しよう。  基本的に丘の地形を利用した公園のため、景色の良い丘の上まで歩いてあがるのは、結構な運動になる。というか、とても大変。しかし、へとへとになりながら丘をあがりきった時見える空の広さには、心地よい達成感とカロリー消費を実感できるはずだ。  もっとも園内には周遊バスが走り、一般道からアクセスの場合は、丘の上、下それぞれに駐車場があるので無理をする必要はない。各自ご自身の体力、脂肪と相談しながら鞍ヶ池公園で充実した時間を過ごしてほしい。
豊田市 鞍ヶ池公園
観光牧場 鞍ヶ池 英国庭園
観光牧場 鞍ヶ池の横 英国庭園
山の斜面を利用した観光牧場では、馬や羊がのんびりくつろいでいる姿を見ることができる。また牧場に隣接したふれあい広場ではモルモットやヤギなど愛くるしい動物たちとふれあえる。 鞍ヶ池の横、東側には芝生広場や、水の遊び場がある。大きな屋根と「子供プレイコーナー」の入っている建物が一体になっており、天候を気にせず子供達を遊ばせることができるようになっている。 2005年に開催された「愛・地球博」の英国パビリオンから菩提樹、スイセン、レッドキャンピオンなど40本が寄贈され、それを整備した英国庭園。洋風の東屋から眺める四季折々の庭園はゆったり身体を休めるのに持ってこい。
遊歩道 小型バス
観光牧場の周りは遊歩道が整備され、大自然を満喫しながらのんびり散歩ができる様になっている。 広い公園内を周遊する小型バスは1周約2.8kmを25分ほどで回ってくれる。料金は中学生以上100円、小学生以下50円(未就学児は保護者同伴で無料)となっている。バリアフリーで車いすの方の乗車できるのだ。
かわいい顔にちょいワル感、モテる要素がさらに進化
MINI MINI MINI
 BMWにブランドが移ってから2代目となるこのミニ。モデルチェンジとはいえ、「一見してミニであると分かること」という当初のコンセプトがずれることはなく、外見では変化を見いだしにくい。簡単な見分け方としてはボディ後方についたアンテナぐらいか。  対象的にエンジンはじめ、中身のほとんどを刷新した走りは大きく変化した。より快適に走りを楽しめるようになっている印象だ。ハンドリングは以前より軽めに調整され、走り出しもスムーズで、デザインから入ってきた女性層にも、受け入れられやすいクルマに仕上がっているのが2代目BMWミニといえよう。  とはいえ、走らせる楽しさは決して先代に劣ることはなく、かわいい顔したちょいワル感が見事です。
MINIの中古車を探すMINIの中古車を探す MINIのカタログを見るMINIのカタログを見る
MINIの新車購入情報MINIの新車購入情報 MINIのパーツを探すMINIのパーツを探す
MINI四日市 MINI四日市
住所/三重県四日市市茂福町1-8
TEL/059-361-3298
営業時間/9:30〜19:00
定休日/月曜日
URL/http://www.yokkaichi.mini.jp/jp/yokkaichi/home/

Page1 現行ミニに乗って、ハイウェイオアシス「鞍ヶ池公園」まで走ってきました
Page2 クラシックミニを操って、「松平郷」まで遊びに行きました
NEXT >>
TOP
バックナンバー
CLSで、日進市をぶらり。
ゲレンデヴァーゲンで走る、爽秋の木曽路ツーリング。
「ニューレトロ」カマロで昭和区を走る
CTSで行く、夏の日の高山巡り
BMW アルピナ B5で港町、沼津を走る
ランボルギーニで長久手、藤ヶ丘へ
週末デートはポルシェに乗って星ヶ丘へ
BMW X5で関ヶ原を征く
名古屋市熱田区ドライブは名馬とともに
乗る、操る、新旧MINIで豊田市ドライブ
イルミネーションの街「碧南」に咲くロータス エリーゼ
春日井の今昔を走る MINI Clubman ミニGT
“御在所・湯の山”ドライブ
大人の休日、鳥羽めぐり トゥアレグで行く、ゆったりドライブデート
308で行く波と風の街「田原市」
VW タイプ2でゆく 大垣名物巡りバスツアー
名古屋とカウンタックのコラボレーション 夢のようなスーパーカードライブ!
Mercedes-Benz C200と過ごすアヴァンギャルドな大人の休日
迫力のダッジ・ナイトロでエキサイティング・ドライブ
美しいクルマ アルファGTと美しい場所 静岡
開放的オープンエア! VOLVO C70でリフレッシュドライブ
3シリーズの異端児 BMW330iでぶらり伊勢めぐり
SALEENで疾走する日本ライン
環境のコト、クルマのコトを考える旅 メルセデス・ベンツE320と豊橋
ジャガーXJで訪れる名古屋の英国紳士空間
シトロエンの聖地!?志都呂町に行く
アウディTTで行く「世界遺産」白川郷
他のブランドのカタログをお探しの方

ドイツ
メルセデス・ベンツ   AMG   マイバッハ   スマート   BMW   BMWアルビナ   アウディ   フォルクスワーゲン   オペル   ポルシェ   ヨーロッパフォード   イエス!

イギリス
ロールスロイス   ベントレー   ジャガー   デイムラー   ランドローバー   MG   ミニ   ローバー   ロータス   アストンマーチン   モーガン   TVR

イタリア
フィアット   フェラーリ   ランチア   アルファロメオ   マセラティ   ランボルギーニ   アウトビアンキ

フランス
ルノー   プジョー   シトロエン   ヴェンチュリー

アメリカ
キャデラック   シボレー   ボンテアック   ビュイック   サターン   ハマー   リンカーン   フォード   マーキュリー   クライスラー   クライスラー・ジープ   スタークラフト   ティアラ

韓国
ヒュンダイ   起亜   大字   GMマティス   スウェーデン ボルボ   サーブ   オランダ ドンカーブート   その他輸入ブランド バーキン(南アフリカ)
TOP > 輸入車情報 > ドライブ > GooWORLD GT
プロト【PROTO】株式会社プロトコーポレーション

会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.