輸入車情報 輸入車に関する情報満載!
GooWORLD.jp
中古車ならGoo-net  GooWORLDトップ
Myページ Myページ サイトマップ サイトマップ お問合せ お問合せ
ドライブ 東海エリアの人気ドライブ情報をチェック!
TOP > 輸入車情報 > ドライブ > GooWORLD GT
GooWORLD GT

【東海エリアドライブ】春日井の今昔を走る MINI Clubman ミニGT

GooWORLD GT

春日井の今昔を走る
MINI Clubman ミニGT

今回のGooWORLD GTは、「MINI Cooper Clubman」に乗り込んで、
愛知県のベットタウンとして知られる春日井市。
今昔を巡る、ミニGTに出発!

ハツガイ(本誌) 撮影エジナット

今昔の春日井を走る、
温古知新なミニ クラブマン。

今昔の春日井を走る、温古知新なミニ クラブマン。

 今回のグーワールドGTは、今年、日本に登場したばかりの「ミニ クラブマン」で春日井市をドライブ。

 愛知県の北部、尾張地方にあり岐阜県境に位置する春日井市は、大都市名古屋にも出やすくベットタウンとして発展してきた街である。そのため主要な道路が市街を通っており大型のロードサイド店も多い。その一方で市内には自然がそのまま残る景勝地もあり、街としての発展と、古き良き日本の文化や風土がバランスよく共存しているエリアなのだ。

 そして今回撮影用にお借りしたミニ クラブマンは、平たく言えばワゴンタイプのミニである。通常のミニのホイールベースを80ミリ延長し、英国流スポーツワゴンのジャンルである「シューティング・ブレーク」のコンセプトをイメージしたこのモデルは、往年のオースチン・ミニ・カントリーマンや、モーリス・ミニ・トラベラーーミニ・クラブマン・エステートといった名車を現代に復刻させたような雰囲気を持つ。

 このクラブマン、もちろん外見が「一目でミニとわかること」というBMWミニの根底にある理念ともいえるコンセプトは外されてはいない。ミニの持つ良さを全て残したまま、全長が伸びているのである。ミニの持つ古さと新しさを融合させたルックスに英国の伝統的スポーツシューティング(狩猟)時に使用するクルマの雰囲気まで取り入れ、誕生した国の風土まで感じさせてくれる温故知新なクルマである。

今昔の春日井を走る、温古知新なミニ クラブマン。

 さてドライブだ、と向かった先は春日井インターを降りてすぐ春日井市の動脈、国道19号線と高速が交差する場所に広がる春日井市民憩いの場「落合公園」だ。毎日多くのクルマが行き交う19号沿いの市のイベントも開催され多くの人が集まるこの公園は、春日井市の今を感じられ、アクセスも良い散歩がてらにドライブでいきたいスポットである。

 昼下がりに落合公園でここでのんびりした後は、ついでのドライブで国道155号線を高蔵寺方面にクルマを走らせて欲しい。名古屋のベットタウンとしての役割を持つ春日井市の「高蔵寺ニュータウン」を横目に見ながら、多治見方面に向かう山裾の道を走る。のどかな自然、畑の風景が田舎らしい暖かさを感じさせてくれる道の下に見えているのは玉野渓谷の景勝だ。今回のドライブロケ時にはちょうど紅葉が美しく萌えていたので、紅葉スポットとして有名な瀬戸市の定光寺にもこのドライブでは寄り道をして帰途についた。

 今昔入り交じる春日井を舞台に走ったミニGT。古きも知るミニ クラブマンは、どちらの場所を走らせても、雰囲気と調和してくれた。

今 落合公園

 春日井市のメイン公園として春や夏のイベント会場にもなる落合公園は、春日井インターすぐ、駐車場も整った総面積約17ヘクタールにもなる大きな公園だ。

国道19号を春日井インターのすぐ手前に曲がると見えてくる赤い展望台が、この公園のシンボル。そして春日井市の顔である。

公園のシンボルとして存在感を放つ「水の塔」は展望台になっており、7階建てのビルの高さから春日井市街を眺めることができる。またこの塔はフォーリーというポンプで水を最上階までくみ上げる仕組みを使い、水で遊べる様々な仕掛けがある。ちなみにここ、落合公園にあるフォーリーは日本最大級の大きさを誇っている。

この日本の公園100選にも選ばれた公園の西側には落合池があり、その周りを囲むように歩道や噴水、あずま屋が整備されている。

春には公園内にある90種1100本もの桜が咲き誇る花見の名所としても知られる落合公園、市街地からすぐ近く、芝生の広場などもあり家族連れのお散歩ドライブにおすすめしたいスポットである。

今 落合公園 今 落合公園
広大な敷地に池やタワー、市の施設など様々な施設がある落合公園は、春日井市民の憩いの場として親しまれている。周辺施設と併せた駐車場なども広くとられており、ドライブの休憩場所やそのまま目的地として、のんびり楽しむことができる。
昔 定光寺

 古き日本の自然と風土を感じるためドライブで訪れた春日井市と瀬戸市の境、ついでに紅葉も楽しんでしまおうと今回のGTで紹介するのは「応夢山 定光寺」。

春日井インターを降り、国道155号を高蔵寺方面へ。そこから岐阜県多治見へと抜ける名古屋多治見線を進む。玉野渓谷などがある風光明媚な土岐川、(名古屋市付近からは庄内川と呼ばれる)沿いを北上し、少し瀬戸市に入った山深い場所にこの定光寺がある。

定光寺は、尾張徳川家の菩提寺として1336年に開山された臨済宗の禅寺。苔生した岩や木が茂る厳かな雰囲気の境内や、創建当時の姿を留めた本堂など、都会の喧噪から離れ、ゆったりとした時間を感じられるスポットである。

また、お寺の近くにある展望台からは濃尾平野に広がる春日井市街から名古屋の街までを一望することもできる。

春には桜、秋の紅葉などの絶景スポットとしても知られ、自然が多く残る定光寺付近は名古屋の奥座敷ともいわれる景勝地になっており、のんびりと昔を感じるドライブを楽しむことができるエリアである。

昔 定光寺 昔 定光寺
このドライブロケを撮影したのは、11月中旬。定光寺付近一帯はまさに紅葉シーズンを迎えており、いい絵が撮れればと立ち寄った我々を、もくろみ通りの紅葉が出迎えてくれた。お寺の荘厳な建物、水辺に映りこむ紅い紅葉には言葉を失ってしまう。
MAP 春日井
春日井 春日井
春日井“ミニ” Information

 愛知県尾張地方に位置し、濃尾平野と尾張丘陵に広がる春日井市。庄内川が流れ、JR中央線及び国道19号が市を横断している市の南部は大型のロードサイド店舗が建ち並ぶ都市郊外の雰囲気を持つ。また西部は、市庁舎や商工会議所及び古くからの商店街、東部は高蔵寺ニュータウンをはじめとする大規模団地が開発され、名古屋市のベッドタウンとして発展してきた。
 一方、瀬戸市と岐阜県多治見市に隣接する北部には豊かな自然が残っており、特産のサボテンや、モモ、リンゴ、ブドウといった農業が盛んである。また雰囲気おの良いお寺なども、市の北部には数多く存在している。
 「三跡」とうたわれた平安時代の書道家「小野道風」が春日井の生まれであるという古くからの言い伝えが昔の人々の間で信じられ、自然に書道の盛んな土地柄になっていった春日井市。書道専門の「道風記念館」といった一風変わったコンセプトの美術館があったり、古墳も市内には多く点在している。普段のドライブとはひと味違ったコース設定を楽しめるスポットとして、多くの魅力を持っている街なのだ。

Page1 今昔の春日井を走る、温古知新なミニ クラブマン
Page2 ミニ クーパー クラブマン インプレッション
NEXT >>
TOP
バックナンバー
CLSで、日進市をぶらり。
ゲレンデヴァーゲンで走る、爽秋の木曽路ツーリング。
「ニューレトロ」カマロで昭和区を走る
CTSで行く、夏の日の高山巡り
BMW アルピナ B5で港町、沼津を走る
ランボルギーニで長久手、藤ヶ丘へ
週末デートはポルシェに乗って星ヶ丘へ
BMW X5で関ヶ原を征く
名古屋市熱田区ドライブは名馬とともに
乗る、操る、新旧MINIで豊田市ドライブ
イルミネーションの街「碧南」に咲くロータス エリーゼ
春日井の今昔を走る MINI Clubman ミニGT
“御在所・湯の山”ドライブ
大人の休日、鳥羽めぐり トゥアレグで行く、ゆったりドライブデート
308で行く波と風の街「田原市」
VW タイプ2でゆく 大垣名物巡りバスツアー
名古屋とカウンタックのコラボレーション 夢のようなスーパーカードライブ!
Mercedes-Benz C200と過ごすアヴァンギャルドな大人の休日
迫力のダッジ・ナイトロでエキサイティング・ドライブ
美しいクルマ アルファGTと美しい場所 静岡
開放的オープンエア! VOLVO C70でリフレッシュドライブ
3シリーズの異端児 BMW330iでぶらり伊勢めぐり
SALEENで疾走する日本ライン
環境のコト、クルマのコトを考える旅 メルセデス・ベンツE320と豊橋
ジャガーXJで訪れる名古屋の英国紳士空間
シトロエンの聖地!?志都呂町に行く
アウディTTで行く「世界遺産」白川郷
他のブランドのカタログをお探しの方

ドイツ
メルセデス・ベンツ   AMG   マイバッハ   スマート   BMW   BMWアルビナ   アウディ   フォルクスワーゲン   オペル   ポルシェ   ヨーロッパフォード   イエス!

イギリス
ロールスロイス   ベントレー   ジャガー   デイムラー   ランドローバー   MG   ミニ   ローバー   ロータス   アストンマーチン   モーガン   TVR

イタリア
フィアット   フェラーリ   ランチア   アルファロメオ   マセラティ   ランボルギーニ   アウトビアンキ

フランス
ルノー   プジョー   シトロエン   ヴェンチュリー

アメリカ
キャデラック   シボレー   ボンテアック   ビュイック   サターン   ハマー   リンカーン   フォード   マーキュリー   クライスラー   クライスラー・ジープ   スタークラフト   ティアラ

韓国
ヒュンダイ   起亜   大字   GMマティス   スウェーデン ボルボ   サーブ   オランダ ドンカーブート   その他輸入ブランド バーキン(南アフリカ)
TOP > 輸入車情報 > ドライブ > GooWORLD GT
プロト【PROTO】株式会社プロトコーポレーション

会社概要 | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告掲載について
COPYRIGHT(C) PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.