フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ (ゴルフIII)  1999年2月(平成11年2月)〜2003年9月(平成15年9月) グレード一覧

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2002年2月
平成14年2月
2001年7月
平成13年7月
2001年2月
平成13年2月
1999年8月
平成11年8月
1999年2月
平成11年2月

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ (ゴルフIII) 2002年2月(平成14年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ ゴルフIII ゴルフをベースに2ドアの4シーターオープンへとボディを架装したモデルがカブリオレ。エンジンは116馬力の2L直4OHC。これにロックアップ機能付きの4速ATが組み合わされる。サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リヤはトレーリングアーム。トップはガラス製のリヤウインドウを持つ電動ソフトトップ。センター部分にしっかりとしたロールバーが取り付けられ、ボディ剛性とロールオーバー時の安全を確保する。ソフトトップは6層構造で、クローズド時にはハードトップボディのクルマ並みの静粛性を実現。今回導入する「カラーコンセプト」は、インテリアパーツの一部が、それぞれのボディーカラーにコーディネイトされた特別仕様となっており、外装色がブラック及びジャズブルーパールエフェクトには青いインテリアカラー、ムラノレッドパールエフェクトには赤をコーディネートとする。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
カラーコンセプト GF-1EAGG 1984cc 2 4AT FF 4名 11.0km/l 3,465,000円

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ (ゴルフIII) 2001年7月(平成13年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ ゴルフIII ゴルフをベースに2ドアの4シーターオープンへとボディを架装したモデルがカブリオレ。ベースとなるゴルフは4代目ではなく、3代目のプラットフォームが使用されている。エンジンは116馬力の2L直4OHC。これにロックアップ機能付きの4ATが組み合わされる。サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リヤはトレーリングアーム。トップはガラス製のリヤウインドウを持つ電動ソフトトップ。センター部分にしっかりとしたロールバーが取り付けられ、ボディ剛性とロールオーバー時の安全を確保する。ソフトトップは6層構造で、クローズド時にはハードトップボディのクルマ並みの静粛性を実現。また、センター部分の生地を補強することで、高速走行時に起きるソフトトップの膨らみを抑制している。リヤシートは一体型の可倒式を採用し、トランクルームのスペースアップが可能。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、EBD付きABS、EDS(エレクトロニック・ディファレンシャルロック・システム)、テンショナー付きシートベルトを標準で装着する。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード GF-1EAGG 1984cc 2 4AT FF 4名 11.0km/l 3,400,000円

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ (ゴルフIII) 2001年2月(平成13年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ ゴルフIII ゴルフをベースに2ドアの4シーターオープンへとボディを架装したモデルがカブリオレ。ベースとなるゴルフは4代目ではなく、3代目のプラットフォームが使用されている。エンジンは116馬力の2L直4OHC。これにロックアップ機能付きの4ATが組み合わされる。サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リヤはトレーリングアーム。トップはガラス製のリヤウインドウを持つ電動ソフトトップ。センター部分にしっかりとしたロールバーが取り付けられ、ボディ剛性とロールオーバー時の安全を確保する。ソフトトップは6層構造で、クローズド時にはハードトップボディのクルマ並みの静粛性を実現。また、センター部分の生地を補強することで、高速走行時に起きるソフトトップの膨らみを抑制している。リヤシートは一体型の可倒式を採用し、トランクルームのスペースアップが可能。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、EBD付きABS、EDS(エレクトロニック・ディファレンシャルロック・システム)、テンショナー付きシートベルトを標準で装着する。右ハンドルのみの設定。なお、「カラーコンセプト」はインテリアパーツの一部が専用のボディーカラーに合せてカラーコーディネイトされた、エレガントな特別仕様車。ボディーカラーに合せて、レカロ社製スポーツレザーシート、ドアトリム、ハンドブレーキ レバーグリップ、エアバック付皮巻き3本スポークステアリングホイール(カラードステッチ)がカラーコーディネートされている。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
カラーコンセプト GF-1EAGG 1984cc 2 4AT FF 4名 11.0km/l 3,465,000円

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ (ゴルフIII) 1999年8月(平成11年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ ゴルフIII ゴルフをベースに2ドアの4シーターオープンへとボディを架装したモデルがカブリオレ。ベースとなるゴルフは4代目ではなく、3代目のプラットフォームが使用されている。エンジンは116馬力の2L直4OHC。これにロックアップ機能付きの4ATが組み合わされる。サスペンションはフロントがマクファーソンストラット、リヤはトレーリングアーム。トップはガラス製のリヤウインドウを持つ電動ソフトトップ。センター部分にしっかりとしたロールバーが取り付けられ、ボディ剛性とロールオーバー時の安全を確保する。ソフトトップは6層構造で、クローズド時にはハードトップボディのクルマ並みの静粛性を実現。また、センター部分の生地を補強することで、高速走行時に起きるソフトトップの膨らみを抑制している。リヤシートは一体型の可倒式を採用し、トランクルームのスペースアップが可能。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、EBD付きABS、EDS(エレクトロニック・ディファレンシャルロック・システム)、テンショナー付きシートベルトを標準で装着する。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード GF-1EAGG 1984cc 2 4AT FF 4名 11.0km/l 3,400,000円

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ (ゴルフIII) 1999年2月(平成11年2月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン ゴルフカブリオレ ゴルフIII ゴルフをベースに2ドアの4シーターオープンとした、新型ゴルフカブリオレ。エンジンは116馬力の2L直4OHCを搭載、4速ATとのみ組み合わされる。フューチャーイエローメタリックをはじめとする5色のボディーカラーを設定。レザーシートやBBSアルミホイールなどのエレガントな魅力に溢れた装備を新たに標準装着とした。サスペンションはフロントがストラット、リヤはトレーリングアーム。トップはガラス製のリヤウインドウを持つ電動ソフトトップ。センター部分にしっかりとしたロールバーが取り付けられ、ボディ剛性とロールオーバー時の安全確保を行っている。ソフトトップは6層構造で、クローズド時にはハードトップボディのクルマ並みの静粛性を実現。また、センター部分の生地を補強することで、高速走行時に起きるソフトトップの膨らみを抑制している。リヤシートは一体型の可倒式を採用し、トランクルームのスペースアップが可能。デュアル&サイドエアバッグとABSを標準装備。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード GF-1EAGG 1984cc 2 4AT FF 4名 11.0km/l 3,350,000円
燃費表示は10・15モード又は10モードに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
フォルクスワーゲン カタログ一覧
英数 ID.4   T−クロス   T−ロック   e−アップ!   e−ゴルフ  
ア行 アップ!   アルテオン   アルテオン シューティングブレーク   イオス   ヴァナゴン   ヴェント  
カ行 クロスゴルフ   コラード   ゴルフ   ゴルフGTE   ゴルフGTI   ゴルフR   ゴルフRヴァリアント   ゴルフヴァリアント   ゴルフオールトラック   ゴルフカブリオ   ゴルフカブリオレ   ゴルフトゥーラン   ゴルフプラス   ゴルフワゴン  
サ行 ザ・ビートル   ザ・ビートル・カブリオレ   シャラン   シロッコ   ジェッタ  
タ行 ティグアン   トゥアレグ  
ナ行 ニュービートル   ニュービートルカブリオレ  
ハ行 パサート   パサートCC   パサートGTE   パサートGTEヴァリアント   パサートヴァリアント   パサートオールトラック   パサートバリアント   パサートワゴン   フォルクスワーゲンCC   ボーラ   ポロ   ポロGTI  
ラ行 ルポ