![]() |
|
![]() | ||||||
![]() | ||||||
|
|
|||||
![]() |
|
||
![]() |
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
リンカーンMKXは、アメリカを代表するプレミアムブランドであるリンカーン(LINCOLN)から初めて誕生したCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)。V6 3.7Lエンジン(309馬力)と「セレクトシフト」付きで、シフトレバーのグリップにあるスイッチでマニュアル操作が可能。6速ATを搭載し、エンジンパフォーマンスの向上と燃費改善を可能とするTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング機構)を採用。インテリジェントAWDシステムや車両の動きに応じて後輪左右のトルク配分を変える「ロール・スタビリティ・コントロール付アドバンストラック」などを装備。今回、ナビゲーションシステムを標準装備。先進のドライバー・コネクト・テクノロジー「MyLincoln TouchTM(マイ・リンカーン・タッチ)」の8インチのタッチスクリーン上で起動し、MKXの美しいインテリアを損なうことなく、スイッチひとつでナビゲーションシステム (12セグ地デジチューナー内蔵)とMyLincoln TouchTMの切り替えが可能となった。ボディカラーは「タキシードブラック」、「ホワイトプラチナム」を用意。左ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
リンカーンMKXは、アメリカを代表するプレミアムブランドであるリンカーン(LINCOLN)から初めて誕生したCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)。V6 3.7Lエンジン(309馬力)と「セレクトシフト」付きで、シフトレバーのグリップにあるスイッチでマニュアル操作が可能。6速ATを搭載し、エンジンパフォーマンスの向上と燃費改善を可能とするTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング機構)を採用。インテリジェントAWDシステムや車両の動きに応じて後輪左右のトルク配分を変える「ロール・スタビリティ・コントロール付アドバンストラック」などを装備。フロントマスクには「スプリット・ウイング・グリル」をはじめ、リンカーンのアイデンティティを象徴する、ウイング・シェイプをモチーフとしたデザインを随所に採用、統一感のあるデザインの中にリンカーンらしい個性を強く感じさせるスタイリングに仕上げた。インテリアには、ブラックレザーとウォールナット・パネルを採用。先進のドライバー・コネクト・テクノロジー「My Lincoln Touch(マイ・リンカーン・タッチ)」を搭載、8インチのタッチパネル式カラースクリーンに様々な情報や機能を一元化し、スマートフォン感覚での操作を可能とした。またメーター内でもこれらの情報を確認ができ、ステアリング上のスイッチやSYNC(英語音声操作)によってコントロールすることができ、利便性と快適性にも優れた移動空間を実現。また、マニュアル感覚のドライビングが楽しめるセレクトシフトの変速操作を、ステアリングホイールと一体になったパドルシフトによる操作を採用。ステアリング左のパドルでシフトダウン、ステアリング右のパドルでシフトアップ操作が可能となった。ボディカラーは「タキシードブラック」、「ホワイトプラチナム」の2色を用意。5名定員、レギュラーガソリン仕様、左ハンドルの設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。 |
|
| ||
![]() |
リンカーンMKXは、アメリカを代表するプレミアムブランドであるリンカーン(LINCOLN)から初めて誕生したCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)。V6 3.7Lエンジン(309馬力)と「セレクトシフト」付きで、シフトレバーのグリップにあるスイッチでマニュアル操作が可能。6速ATを搭載し、エンジンパフォーマンスの向上と燃費改善を可能とするTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング機構)を採用。インテリジェントAWDシステムや車両の動きに応じて後輪左右のトルク配分を変える「ロール・スタビリティ・コントロール付アドバンストラック」などを装備。フロントマスクには「スプリット・ウイング・グリル」をはじめ、リンカーンのアイデンティティを象徴する、ウイング・シェイプをモチーフとしたデザインを随所に採用、統一感のあるデザインの中にリンカーンらしい個性を強く感じさせるスタイリングに仕上げた。インテリアには、ブラックレザーとウォールナット・パネルを採用。先進のドライバー・コネクト・テクノロジー「My Lincoln Touch(マイ・リンカーン・タッチ)」を搭載、8インチのタッチパネル式カラースクリーンに様々な情報や機能を一元化し、スマートフォン感覚での操作を可能とした。またメーター内でもこれらの情報を確認ができ、ステアリング上のスイッチやSYNC(英語音声操作)によってコントロールすることができ、利便性と快適性にも優れた移動空間を実現。今回、マニュアル感覚のドライビングが楽しめるセレクトシフトの変速操作を、ステアリングホイールと一体になったパドルシフトによる操作に変更。ステアリング左のパドルでシフトダウン、ステアリング右のパドルでシフトアップ操作が可能となった。ボディカラーは「タキシードブラック」、「ホワイトプラチナム」の2色を用意。5名定員、レギュラーガソリン仕様、左ハンドルの設定。 |
|
| ||
![]() |
リンカーンMKXは、アメリカを代表するプレミアムブランドであるリンカーン(LINCOLN)から初めて誕生したCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)。今回のマイナーチェンジでは、内外装、パワートレインを全面改良。新開発のV6 3.7Lエンジン(309馬力)と「セレクトシフト」付きで、シフトレバーのグリップにあるスイッチでマニュアル操作が可能。6速ATを搭載し、エンジンパフォーマンスの向上と燃費改善を可能とするTi-VCT(吸排気独立可変バルブタイミング機構)を採用し、最高出力を従来から40psアップさせている。これに伴いサスペンションやブレーキもチューニング。インテリジェントAWDシステムや車両の動きに応じて後輪左右のトルク配分を変える「ロール・スタビリティ・コントロール付アドバンストラック」などを装備している。フロントマスクには新たに「スプリット・ウイング・グリル」をはじめ、リンカーンのアイデンティティを象徴する、ウイング・シェイプをモチーフとしたデザインを随所に採用、統一感のあるデザインの中にリンカーンらしい個性を強く感じさせるスタイリングに仕上げた。インテリアには、ブラックレザーとウォールナット・パネルを採用。先進のドライバー・コネクト・テクノロジー「My Lincoln Touch(マイ・リンカーン・タッチ)」を新たに搭載、8インチのタッチパネル式カラースクリーンに様々な情報や機能を一元化し、スマートフォン感覚での操作を可能とした。またメーター内でもこれらの情報を確認ができ、ステアリング上のスイッチやSYNC(英語音声操作)によってコントロールすることができ、利便性と快適性にも優れた移動空間を実現した。5名定員、レギュラーガソリン仕様、左ハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
リンカーンMKXは、アメリカを代表するプレミアムブランドであるリンカーン(LINCOLN)から初めて誕生したCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)。V6 3.5L DOHCエンジン(269馬力)と6速AT(フロアシフト式)を搭載。本革フロントシート&リアシートの足元、及びカップホルダーなどを7色のイルミネーションから選択できるアンビエント・ライティング(室内照明システム)、SOSポスト・クラッシュ・アラート(衝突後警音機等作動システム)を標準装備する。今回、特別仕様車として「Tuxedo Black(タキシードブラック)」を設定。外装色にはモデル名にもなっている黒のメタリックカラー「Tuxedo Black」を専用色として採用したほか、20インチのアルミホイールを特別装備、インテリアではブラックのパイピングが施されたレザーシートや、深みのある色のエボニーウッドをハンドルやトリムに配し、さらに12スピーカーサウンドシステムを採用。またドライバーの死角となりやすい車の側方部の視認性を高めるブラインドスポットミラーと、自動防眩機能が装備された電動格納式ドアミラーを採用し、安全性も向上。限定30台とした。通常車、特別仕様車共に左ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
リンカーンMKXは、アメリカを代表するプレミアムブランドであるリンカーン(LINCOLN)から初めて誕生したCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)。V6 3.5L SOHCエンジン(269馬力)と6速AT(フロアシフト式)を搭載。インテリジェントAWDは、各車両状況を常時モニタリングし、通常時はFF(前輪駆動)、状況に応じて最適なトルクをリアアクスルに配分する。今回、エクステリアカラーにライトアイスブルーに替えて、新色であるホワイト・プラチナム及び、ブリリアント・シルバーを追加、同時に仕様の小変更を行うことで、更にプレミアム感を高めることを目指している。ドアハンドルをボディカラーからクロームに変更。本革フロントシート&リアシートの足元、及びカップホルダーなどを7色のイルミネーションから選択できるアンビエント・ライティング(室内照明システム)、SOSポスト・クラッシュ・アラート(衝突後警音機等作動システム)の追加。エアバッグやシートベルトプリテンショナーが作動するような重大な衝突が発生した場合に、自動的にハザードランプを点滅させ、4秒間隔でホーンを3回慣らし続けることで、周囲に異変を知らせるシステムを装備した。5名定員、レギュラーガソリン仕様、左ハンドル設定。 |
|
| ||
![]() |
リンカーンMKXは、アメリカを代表するプレミアムブランドであるリンカーン(LINCOLN)から初めて誕生したCUV(クロスオーバーユーティリティビークル)。ユニボディの採用によるプレミアムセダンの乗り心地や快適性と、インテリジェントAWDや新開発のV6 3.5Lエンジン(269馬力)、同じく新開発の6速AT(フロアシフト式)をはじめとするメカニズムによるSUVの走破性や安定性を兼ね備えている。インテリジェントAWDは、各車両状況を常時モニタリングし、通常時はFF(前輪駆動)、状況に応じて最適なトルクをリアアクスルに配分する。エクステリアでは、リンカーンスターをデザインキーとした格子状のクロームグリル、ボディ幅いっぱいに直線的にデザインされたLEDテールランプなどにより、リンカーン・ブランドのアイデンティを象徴。インテリアには、クラフトマンシップ薫るブラックのプレミアムレザーシート(運転席&助手席シートヒーター付き)、明るい色調のメイプルウッド、サテンシルバーやクロームのアクセントを効果的に使用している。その他、センターコンソールにインストールされた地デジ内蔵HDDナビ+9スピーカーサウンドシステム、左右独立温度設定式オートエアコン、電動パノラミックルーフなど多くの快適装備を標準でもつ。5名定員、レギュラーガソリン仕様、左ハンドル設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モードに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|