ダッジ キャリバー 2007年6月発売モデル
キャリバー 2007年6月発売モデルプロフィール・基本スペック

アメリカンブランド、ダッジ(DODGE)から日本市場へ投入する4車種は、2Lエンジン搭載のハッチバック「ダッジ・キャリバー」、3.7L搭載ミッドサイズSUVの「ダッジ・ナイトロ」、2.7L V6搭載ミッドサイズセダン「ダッジ・アベンジャー」。そして、60年代のマッスルカーを現代に蘇らせた6.1L搭載最速セダンの「ダッジ・チャージャーSRT8」。キャリバーは、スポーティクーペを思わせるシルエットとSUVのもつ力強さ、スタンス、機能性を兼ね備えた大胆でユニークな5ドアモデル。貝殻の形に似たエンジンフードは、側面に大きく回り込むと同時に、グリルに垂直近くあしらわれたシンボルマーク十字の中央からサイドビューのカットラインが伸びる。2Lエンジンは、吸気側と排気側の両方のカムシャフトにデュアル可変バルブタイミング機構(VVT)を搭載、ダイムラー・クライスラー、ヒュンダイモーターカンパニー、三菱自動車工業の3社による合弁会社グローバル・エンジン・マニュファクチャリング・アライアンス(GEMA)により開発されたユニット。無段変速トランスミッション(CVT)を組み合わせ、マニュアル操作で6速ギアのようなシフトが行えるオートスティック機構をもつ。インテリアのカラーコーディネートは、パステルスレートグレーまたはパステルペブルベージュの明暗によるカラーとし、シートバックを前に倒してテーブルとして使える助手席シートも備える。ラゲッジルームのヘッドライナーに設けられ、ベゼルから引き抜いてフラッシュライトとして使用可能な充電式脱着カーゴルームランプ、保冷機能付グローブボックス、前方に76mm移動できるスライディングアームレスト付センターコンソール、ウォッシャブルラゲッジボードなどを全グレードに標準装備。アームレストには携帯電話やMP3プレーヤーを収納できるユニークなフリップポケットも付く。さらに、SXTに標準装備のミュージックゲートパワー(TM)プレミアムサウンドシステムには、ボストンアコースティックスピーカー6基、リフトゲートスピーカー2基、サブウーハー1基を搭載。リフトゲートを開き、スピーカーを下ろして後ろを向かせれば、アウトドアシステムとなる。右ハンドル設定。
モデルイヤー | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 燃費 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
1998cc | 5 | CVT(無段変速車) | FF | 11.4km/l | 301.35万円 | |
1998cc | 5 | CVT(無段変速車) | FF | 11.4km/l | 263.55〜 294.0万円 |
グレード名をクリックすると、詳細カタログがご覧になれます。
ダッジ キャリバー 中古車情報
キャリバーの中古車 2 台の価格帯分布を表示しています。
中古車平均相場 66.2万円
年式 |
55281518 平成23年 以前 |
2012 平成24年 |
2013 平成25年 |
2014 平成26年 |
2015 平成27年 |
2016 平成28年 |
2017 平成29年 |
2018 平成30年 |
2019 平成31年 |
2020 平成32年 |
2021 平成33年 |
2022 平成34年 |
2023 平成35年 |
価格(万円) | |||||||||||||
200以上 | 190 |
180 |
170 |
160 |
150 |
140 |
130 |
120 |
110 |
100 |
90 |
80 | 1 | 70 |
60 |
50 |
40 | 1 | 30 |
20 |
10 |
価格(万円) | 55281518 平成23年 以前 |
2012 平成24年 |
2013 平成25年 |
2014 平成26年 |
2015 平成27年 |
2016 平成28年 |
2017 平成29年 |
2018 平成30年 |
2019 平成31年 |
2020 平成32年 |
2021 平成33年 |
2022 平成34年 |
2023 平成35年 |
年式 |
中古車掲載台数に対する割合(%) | |||||
---|---|---|---|---|---|
■ 10%以上 | ■ 5%以上 | ■ 3%以上 | ■ 1%以上 | ■ 1%未満 |
価格がASKの物件を除きます。
ダッジ 車種一覧
タ行 | ダッジ・JC ダッジ・アベンジャー ダッジ・キャリバー ダッジ・チャージャー ダッジ・ナイトロ |