![]() |
|
![]() | ||||||
![]() | ||||||
|
|
|||||
![]() |
|
||
![]() |
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能による、新たなプレミアム・コンパクト・モデルのBMW「2シリーズ」。ワイドで逞しさ溢れるボディと躍動的なキャラクター・ラインが、筋肉質なアスリートを彷彿とさせるスタイリングを形成。ラインアップは、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「M240i xDriveクーペ」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iグランクーペ プレイ」、「218iグランクーペ Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCエンジン搭載の「M235i xDriveグランクーペ」、2L 直列4気筒DOHCディーゼルエンジン搭載の「218dグラン クーペ プレイ」、「218dグランクーペ Mスポーツ」、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「218iアクティブツアラー エクスクルーシブ」、「218iアクティブツアラー Mスポーツ」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「218dアクティブツアラー エクスクルーシブ」、「218dアクティブツアラー Mスポーツ」を設定。今回、アクティブツアラーとグランクーペの価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能による、新たなプレミアム・コンパクト・モデルのBMW「2シリーズ」。ワイドで逞しさ溢れるボディと躍動的なキャラクター・ラインが、筋肉質なアスリートを彷彿とさせるスタイリングを形成。ラインアップは、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iクーペ」、「220iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「M240i xDriveクーペ」、1.5L 直列3気筒DOHCツインパワー・ターボエンジン搭載の「218iグランツアラー ラグジュアリー」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dグランツアラー ラグジュアリー」、新世代クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveグランツアラー ラグジュアリー」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iグランクーペ」、「218iグランクーペ プレイ」、「218iグランクーペ Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCエンジン搭載の「M235i xDriveグランクーペ」、2L 直列4気筒DOHCディーゼルエンジン搭載の「218dグラン クーペ プレイ」、「218dグランクーペ Mスポーツ」、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン搭載の「218iアクティブツアラー エクスクルーシブ」、「218iアクティブツアラー Mスポーツ」、2L 直列4気筒BMWツインパワー・ターボ・ディーゼル・エンジン搭載の「218dアクティブツアラー エクスクルーシブ」、「218dアクティブツアラー Mスポーツ」を設定。限定車には、「218iグランツアラー」をベースの「218iグランツアラー プレジャー3エディション」を設定。今回、「グランクーペ」の価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能による、新たなプレミアム・コンパクト・モデルのBMW「2シリーズ」。ワイドで逞しさ溢れるボディと躍動的なキャラクター・ラインが、筋肉質なアスリートを彷彿とさせるスタイリングを形成。ラインアップは、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iクーペ」、「220iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載の「M240i xDriveクーペ」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iアクティブツアラー ラグジュアリー」、4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dアクティブツアラー ラグジュアリー」、新世代4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveアクティブツアラー ラグジュアリー」、1.5L 直列3気筒DOHCツインパワー・ターボエンジン搭載の「218iグランツアラー ラグジュアリー」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dグランツアラー ラグジュアリー」、新世代クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveグランツアラー ラグジュアリー」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iグランクーペ」、「218iグランクーペ プレイ」、「218iグランクーペ Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCエンジン搭載の「M235i xDriveグランクーペ」、2L 直列4気筒DOHCディーゼルエンジン搭載の「218dグラン クーペ プレイ」、「218dグランクーペ Mスポーツ」を設定。限定車には、「218iグランツアラー」をベースの「218iグランツアラー プレジャー3エディション」を設定。今回、「218iグランクーペ Mスポーツ」、「218dグランクーペ Mスポーツ」、「M235i xDriveグランクーペ」の価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。 |
|
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能による、新たなプレミアム・コンパクト・モデルのBMW「2シリーズ」。ワイドで逞しさ溢れるボディと躍動的なキャラクター・ラインが、筋肉質なアスリートを彷彿とさせるスタイリングを形成。ラインアップは、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iクーペ Mスポーツ」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iアクティブツアラー ラグジュアリー」、4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dアクティブツアラー ラグジュアリー」、新世代4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveアクティブツアラー ラグジュアリー」、1.5L 直列3気筒DOHCツインパワー・ターボエンジン搭載の「218iグランツアラー ラグジュアリー」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dグランツアラー ラグジュアリー」、新世代クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveグランツアラー ラグジュアリー」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iグランクーペ」、「218iグランクーペ プレイ」、「218iグランクーペ Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCエンジン搭載の「M235i xDriveグランクーペ」を設定。限定車には、「218iグランツアラー」をベースの「218iグランツアラー プレジャー3エディション」を設定。安全装備には、衝突回避・被害軽減ブレーキ等を含む運転支援システムである「ドライビング・アシスト」が標準装備され、日常走行域での急停止や飛び出し等を瞬時に判断し警告すると共に、悪天候下でも安定した検知と警告をし、安全をサポートしている。今回、価格改定を行った。併せて、2L 直列4気筒DOHCディーゼルエンジン搭載の「218dグラン クーペ プレイ」、「218dグランクーペ Mスポーツ」を設定。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能による、新たなプレミアム・コンパクト・モデルのBMW「2シリーズ」。ワイドで逞しさ溢れるボディと躍動的なキャラクター・ラインが、筋肉質なアスリートを彷彿とさせるスタイリングを形成。ラインアップは、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M240iクーペ」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iアクティブツアラー」、4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dアクティブツアラー ラグジュアリー」、新世代4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveアクティブツアラー」、1.5L 直列3気筒DOHCツインパワー・ターボエンジン搭載の「218iグランツアラー」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dグランツアラー ラグジュアリー」、新世代クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveグランツアラー」、コンパクト・オープン・モデル2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iカブリオレ ラグジュアリー」、「220iカブリオレ Mスポーツ」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iグランクーペ」、「218iグランクーペ プレイ」、「218iグランクーペ Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCエンジン搭載の「M235i xDriveグランクーペ」、新開発2L 直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dグランクーペ プレイ エディションジョイ+」、「218dグランクーペ Mスポーツ エディションジョイ+」を設定。「アクティブツアラー」、「グランツアラー」は、それぞれに「ラグジュアリー」を用意。限定車には、「218iグランツアラー」をベースの「218iグランツアラー プレジャー3エディション」を設定。安全装備には、衝突回避・被害軽減ブレーキ等を含む運転支援システムである「ドライビング・アシスト」が標準装備され、日常走行域での急停止や飛び出し等を瞬時に判断し警告すると共に、悪天候下でも安定した検知と警告をし、安全をサポートしている。今回、一部改良を行い、グランクーペにおいて人気のオプション装備を標準装備化することで、快適性やデザイン性を向上させた。追加で標準装備となったのは、アクティブ・クルーズ・コントロールや電動フロント・シート(運転席&助手席、運転席メモリー機能付)である。「218i」にはさらに、ドライビング・アシストも標準装備となり、安全性と快適性が向上している。また、「218iグランクーペ プレイ」、「218dグランクーペ プレイ エディションジョイ+」には、イルミネーテッド・ベルリン・インテリア・トリムを新たに標準装備とすることで、室内のデザイン性が向上した。右ハンドルのみの設定。 |
|
| ||
![]() |
スポーティで美しいデザインと圧倒的な運動性能による、新たなプレミアム・コンパクト・モデルのBMW「2シリーズ」。ワイドで逞しさ溢れるボディと躍動的なキャラクター・ラインが、筋肉質なアスリートを彷彿とさせるスタイリングを形成。ラインアップは、2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iクーペ Mスポーツ」、3L 直列6気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「M240iクーペ」、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iアクティブツアラー」、4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dアクティブツアラー ラグジュアリー」、新世代4気筒クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveアクティブ ツアラー」、1.5L 直列3気筒BMWツインパワー・ターボ・エンジンを搭載したプラグインハイブリッドモデル「225xeアイパフォーマンス アクティブツアラー」、1.5L 直列3気筒DOHCツインパワー・ターボエンジン搭載の「218iグランツアラー」、クリーン・ディーゼル・エンジン搭載の「218dグランツアラー ラグジュアリー」、新世代クリーン・ディーゼル・エンジンとインテリジェント4輪駆動システム「xDrive」を組み合わせた「218d xDriveグランツアラー」、コンパクト・オープン・モデル2L 直列4気筒DOHC BMWツインパワー・ターボ・エンジン搭載の「220iカブリオレ ラグジュアリー」、「220iカブリオレ Mスポーツ」を設定。「アクティブツアラー」、「グランツアラー」は、それぞれに「ラグジュアリー」を用意。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。同時に、1.5L 直列3気筒DOHCエンジン搭載の「218iグランクーペ」、「218iグランクーペ プレイ」、「218iグランクーペ Mスポーツ」、2L 直列4気筒DOHCエンジン搭載の「M235i xDriveグランクーペ」を設定。プレミアム・コンパクト・セグメントにおけるBMW初の4ドア・クーペとなる。機械式駐車場にも入るコンパクトなボディ・サイズに、クーペ・モデルらしい滑らかなルーフ・ラインを備えた、都会に映える全く新しいモデルとなった。余裕ある室内空間を実現するため前輪駆動(FF)を採用すると同時に、1シリーズで日本初導入されたARB(タイヤスリップ・コントロール・システム)を搭載。運転支援機能としては、レーン・チェンジ・ウォーニング、後部衝突警告機能、スピード・リミット情報表示機能などを備えたドライビング・アシストを標準装備(「218iグランクーペ」を除く)。さらに、直近に前進した50mの軌跡を記憶し、後退する際にその軌跡通りにステアリング操作を自動で行う「リバース・アシスト」を備えたパーキング・アシストを全車に標準装備した。「M235ixDriveグランクーペ」には、BMWのインテリジェント4輪駆動システムxDriveを採用。デザイン面でも、メッシュ・デザインのキドニー・グリルや、専用の台形型デュアル・エキゾースト・テールパイプを採用。右ハンドルのみの設定。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モードに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|