アウディ RS4アバント 2019年1月(平成31年1月)〜発売中 グレード一覧

アウディ RS4アバント
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2024年10月
令和6年10月
2023年10月
令和5年10月
2023年9月
令和5年9月
2023年4月
令和5年4月
2022年8月
令和4年8月
2022年4月
令和4年4月
2021年10月
令和3年10月
2021年1月
令和3年1月
2020年12月
令和2年12月
2019年10月
令和元年10月
2019年1月
平成31年1月

アウディ RS4アバント 2024年10月(令和6年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。ラインアップは「ベースグレード」を設定。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが標準装備。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。今回、一部改良を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 13,560,000円

アウディ RS4アバント 2023年10月(令和5年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。ラインアップは「ベースグレード」を設定。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが標準装備。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。限定車は専用チューニングを施した「RSコンペティション」(限定17台)を設定。ブラックメタリックの20インチAudi Sport製5YスポークアルミホイールにハイパフォーマンスタイヤPirelli P Zero Corsa 275/30ZR20を特別装備。今回、一部改良を行った。「ベースグレード」は左右ハンドル、「RSコンペティション」は右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 13,160,000円

アウディ RS4アバント 2023年9月(令和5年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが標準装備。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。今回、専用チューニングを施した限定車「RSコンペティション」(限定17台)を設定。ブラックメタリックの20インチAudi Sport製5YスポークアルミホイールにハイパフォーマンスタイヤPirelli P Zero Corsa 275/30ZR20を特別装備。パフォーマンス専用チューニングには、RSスポーツエグゾーストシステムプラス、290kmに設定したスピードリミッター、変速時間を短縮する専用シフトプログラム、1:13.1の固定ギヤ比に設定したダイナミックステアリング、旋回性能を向上させて高速でのアグレッシブなコーナリングをサポートする専用設計のリヤスポーツディファレンシャルが含まれる。エクステリアは、特別装備となるフロントリップ、フロントブレード、リヤディフューザートリムをマットカーボンにする「マットカーボンエクステリアパッケージ」、マットカーボンエクステリアミラーに加え、ブラックAudi rings、カラードブレーキキャリパーレッド、プライバシーガラス、カーボンエンジンカバーを採用することで、スポーティかつ洗練されたイメージを高めている。インテリアには、スポーティなエクステリアと親和性の高い、ブラックダイナミカ/レザーシートを特別装備。ボディカラーには、「デイトナグレー パールエフェクト」、「アスカリブルーメタリック」、「セブリングブラッククリスタルエフェクト」の全3色を用意。「ベースグレード」は左右ハンドル、「RSコンペティション」は右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
RS コンペティション 3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 15,350,000円

アウディ RS4アバント 2023年4月(令和5年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが標準装備。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。今回、価格改定を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 13,160,000円

アウディ RS4アバント 2022年8月(令和4年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが標準装備。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。今回、価格改定を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 12,990,000円

アウディ RS4アバント 2022年4月(令和4年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが標準装備。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。今回、価格改定を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 12,950,000円

アウディ RS4アバント 2021年10月(令和3年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが標準装備。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。特別仕様車は、RSモデルの誕生25周年を記念した限定モデル「RS 25イヤーズ」を設定(限定35台)。今回、価格改定を行った。限定車は右ハンドル、その他は左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 12,700,000円

アウディ RS4アバント 2021年1月(令和3年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。特別仕様車は、RSモデルの誕生25周年を記念した限定モデル「RS 25イヤーズ」を設定(限定35台)。今回、エクステリアデザインを大幅に刷新。ボンネットの先端には往年のAudi quattroを彷彿とさせるスリットを備え、前後バンパーやエアインレット、サイドシルなどを専用デザインとすることで精悍さを向上させた。さらにフロントサイドがアコースティックガラス、ヒーター付きのステアリングが新たに標準装備となる。限定車は右ハンドル、その他は左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 12,500,000円

アウディ RS4アバント 2020年12月(令和2年12月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。今回、RSモデルの誕生25周年を記念した限定モデル「RS 25イヤーズ」を設定(限定35台)。ブラックAudi rings、カラードブレーキキャリパーレッド、RSスポーツエグゾーストシステム、デコラティブパネルカーボン、カーボンエンジンカバーをはじめ、専用ロゴ付アルカンターラ/レザーシート(ブルーステッチ)、アルカンターラフラットボトムステアリング&シフトノブ、ブルーステッチ入りファインナッパレザーのドアアームレストとセンターコンソール、専用ロゴ付フロアマット、ブラックのウィンドウモールディング/ドアミラー/ルーフレール、マットアルミニウムルックサイドスカートなど、数々の特別装備を備えている。ボディカラーに「ノガロブルー・パールエフェクト」を採用。限定車は右ハンドル、その他は左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
RS 25イヤーズ 3BA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 14,800,000円

アウディ RS4アバント 2019年10月(令和元年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。燃費は11.2km/L(JC08モード)と従来型よりも大幅な省燃費を実現している。エクステリアデザインは、かつて北米のモータースポーツシーンを賑わせたAudi 90 quattro IMSA GTOからインスピレーションを得たものとなっている。RSモデル専用のシングルフレームグリルや大型のエアインレット、さらに専用の前後バンパー、リヤディフューザーを採用することで、スポーティさを強調。伝説のマシンAudi quattroを彷彿とさせるブリスターフェンダーも「RS4アバント」の特徴で、標準モデルの「A4アバント」に比べて全幅は25mm拡大。インテリアは水平基調のデザインで、ファインナッパレザーのSスポーツシートをはじめ、フラットボトムのRS革巻きマルチファンクション スポーツステアリングホイール、RS専用のシフトゲート、イルミネーション付きドアシルトリムなどを採用。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 12,180,000円

アウディ RS4アバント 2019年1月(平成31年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント アウディのハイエンドスポーツモデルの開発拠点であるAudi Sport GmbHが手がけたAudi A4シリーズのトップモデル「RS4アバント」。今回、6年ぶりのフルモデルチェンジを行った。2.9L V6ツインターボエンジンを搭載し、8速ティプトロニックトランスミッションとquattroフルタイム4WDシステムを組み合わせる。パワートレインは最高出力331kW(450馬力)、最大トルク600Nmを発揮。燃費は11.2km/L(JC08モード)と従来型よりも大幅な省燃費を実現している。エクステリアデザインは、かつて北米のモータースポーツシーンを賑わせたAudi 90 quattro IMSA GTOからインスピレーションを得たものとなっている。RSモデル専用のシングルフレームグリルや大型のエアインレット、さらに専用の前後バンパー、リヤディフューザーを採用することで、スポーティさを強調。伝説のマシンAudi quattroを彷彿とさせるブリスターフェンダーも「RS4アバント」の特徴で、標準モデルの「A4アバント」に比べて全幅は25mm拡大。インテリアは水平基調のデザインで、ファインナッパレザーのSスポーツシートをはじめ、フラットボトムのRS革巻きマルチファンクション スポーツステアリングホイール、RS専用のシフトゲート、イルミネーション付きドアシルトリムなどを採用。メーターパネルには、12.3インチのTFT(液晶)ディスプレイにスピードメーターやタコメーターだけでなく、ナビゲーションシステムをはじめ、Gフォース、トルク値などの情報も表示できるアウディバーチャルコックピットを標準装備。Audi connectは、インターネットと常時接続することで、ニュース、天気予報、駐車場検索、空港のフライトインフォメーション、ガソリンスタンドを距離順や価格順に表示する等の情報を提供。また24時間365日、専任オペレーターを介して施設検索や予約手配が可能なコンシェルジュサービスであるAudi connect Navigatorも利用可能。また、アウディプレセンスシティ(歩行者検知機能付自動ブレーキ)をはじめとする数々の最新安全技術とアシスタンスシステムも搭載している。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8WDECF 2893cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 11,960,000円

アウディ RS4アバント (B8)  2013年4月(平成25年4月)〜2018年5月(平成30年5月) グレード一覧

アウディ RS4アバント
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2016年8月
平成28年8月
2015年1月
平成27年1月
2014年11月
平成26年11月
2014年9月
平成26年9月
2014年4月
平成26年4月
2013年4月
平成25年4月

アウディ RS4アバント (B8) 2016年8月(平成28年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B8 スポーティネスとラグジュアリーを高いレベルで両立する、A4ラインナップの頂点に位置する3世代目「RS 4アバント」。最高出力450馬力、最大トルク430Nmを発揮する4.2L V8 FSIエンジンを搭載し、トランスミッションには7速Sトロニックを組み合わせる。ドライブトレインはクワトロフルタイム四輪駆動システムによりトラクション性能を最大限に発揮する発進が可能。今回、全国で24店舗のAudi Sport店でR8ならびにRSモデルを販売。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8KCFSF 4163cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 13,170,000円

アウディ RS4アバント (B8) 2015年1月(平成27年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B8 スポーティネスとラグジュアリーを高いレベルで両立する、A4ラインナップの頂点に位置する3世代目「RS 4アバント」。最高出力450馬力、最大トルク430Nmを発揮する4.2L V8 FSIエンジンを搭載し、トランスミッションには7速Sトロニックを組み合わせる。ドライブトレインはクワトロフルタイム四輪駆動システムによりトラクション性能を最大限に発揮する発進が可能。特別仕様車は、スポーティネスとラグジュアリィ性を高いレベルで両立するモデル「RS4 アバント」をベースにした限定車「ノガロセレクション(Nogaro selection)」(限定17台)を 設定。今回、価格改定を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8KCFSF 4163cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 13,170,000円

アウディ RS4アバント (B8) 2014年11月(平成26年11月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B8 スポーティネスとラグジュアリーを高いレベルで両立する、A4ラインナップの頂点に位置する3世代目「RS 4アバント」。最高出力450馬力、最大トルク430Nmを発揮する4.2L V8 FSIエンジンを搭載し、トランスミッションには7速Sトロニックを組み合わせる。ドライブトレインはクワトロフルタイム四輪駆動システムによりトラクション性能を最大限に発揮する発進が可能。今回、スポーティネスとラグジュアリィ性を高いレベルで両立するモデル「RS4 アバント」をベースにした限定車「ノガロセレクション(Nogaro selection)」(限定17台)を 設定。1994年に発売されたRSモデルの第1号車である「アバント RS2」の誕生20周年を記念して設定された限定車。車名のノガロ(Nogaro)はフランス南西部にあるサーキットの名称であり、当時「アバント RS2」がフランスのツーリングカー選手権に参戦し、このサーキットで勝利したことに由来。エクステリアは、カーボンデザインパッケージをはじめ、シングルフレームグリルやラジエーターグリル、ウインドウフレームなどはハイグロスブラック仕上げに、ルーフレールはマットブラックに、さらにスポーツエグゾーストシステムなども装備。インテリアは、ブラックを基調にシート座面や背面、ドアの内張りにブルーのアルカンターラを組み合わせたスポーティ仕様にした。また、「Nogaro selection」専用のシフトレバーやドアシルプレートを装備。ボディカラーは、ノガロブルーを採用。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ノガロセレクション  ABA-8KCFSF 4163cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 14,720,000円

アウディ RS4アバント (B8) 2014年9月(平成26年9月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B8 スポーティネスとラグジュアリーを高いレベルで両立する、A4ラインナップの頂点に位置する3世代目「RS 4アバント」。最高出力450馬力、最大トルク430Nmを発揮する4.2L V8 FSIエンジンを搭載し、トランスミッションには7速Sトロニックを組み合わせる。ドライブトレインはクワトロフルタイム四輪駆動システムによりトラクション性能を最大限に発揮する発進が可能。エクステリアは、つや消しアルミニウム仕上げのフレームに囲まれたハニカムメッシュのシングルフレームグリル、空力特性を追求したリヤディフューザーには、楕円形状のテールパイプをもつデュアルエクゾーストシステムが組み込まれ、ルーフ後端にはリアアクスルのダウンフォースを増大させるルーフエンドスポイラー、LEDポジショニングランプを組み込んだバイキセノンヘッドライトとLEDリアライトなどを標準装備。インテリアはブラック基調でまとめられており、ファインナッパレザーのSスポーツシートが標準装着となるシートカラーはブラックとルナシルバーの2種類を用意。センターコンソールまわりにカーボンのデコラティブパネルが配される。ステアリングホイールはRS 4のロゴ入りでフラットボトム形状のマルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークタイプを採用。今回、価格変更とボディカラーの変更を行った。左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8KCFSF 4163cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 12,700,000円

アウディ RS4アバント (B8) 2014年4月(平成26年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B8 スポーティネスとラグジュアリーを高いレベルで両立する、A4ラインナップの頂点に位置する3世代目「RS 4アバント」。最高出力450馬力、最大トルク430Nmを発揮する4.2L V8 FSIエンジンを搭載し、トランスミッションには7速Sトロニックを組み合わせる。ドライブトレインはクワトロフルタイム四輪駆動システムによりトラクション性能を最大限に発揮する発進が可能。エクステリアは、つや消しアルミニウム仕上げのフレームに囲まれたハニカムメッシュのシングルフレームグリル、空力特性を追求したリヤディフューザーには、楕円形状のテールパイプをもつデュアルエクゾーストシステムが組み込まれ、ルーフ後端にはリアアクスルのダウンフォースを増大させるルーフエンドスポイラー、LEDポジショニングランプを組み込んだバイキセノンヘッドライトとLEDリアライトなどを標準装備。インテリアはブラック基調でまとめられており、ファインナッパレザーのSスポーツシートが標準装着となる。シートカラーはブラックとルナシルバーの2種類を用意。センターコンソールまわりにカーボンのデコラティブパネルが配される。ステアリングホイールはRS 4のロゴ入りでフラットボトム形状のマルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークタイプを採用。ボディカラーは「アイビスホワイト」、「スズカグレーメタリック」などを含む全8色を用意。左右ハンドルのみの設定。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8KCFSF 4163cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 12,290,000円

アウディ RS4アバント (B8) 2013年4月(平成25年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B8 スポーティネスとラグジュアリーを高いレベルで両立する、A4ラインナップの頂点に位置する3世代目「RS 4アバント」。最高出力450馬力、最大トルク430Nmを発揮する4.2L V8 FSIエンジンを搭載し、トランスミッションには7速Sトロニックを組み合わせる。ドライブトレインは最新世代のクワトロフルタイム四輪駆動システムによりトラクション性能を最大限に発揮する発進が可能。エクステリアは、つや消しアルミニウム仕上げのフレームに囲まれたハニカムメッシュのシングルフレームグリル、空力特性を追求したリヤディフューザーには、楕円形状のテールパイプをもつデュアルエクゾーストシステムが組み込まれ、ルーフ後端にはリアアクスルのダウンフォースを増大させるルーフエンドスポイラー、LEDポジショニングランプを組み込んだバイキセノンヘッドライトとLEDリアライトなどを標準装備。インテリアはブラック基調でまとめられており、ファインナッパレザーのSスポーツシートが標準装着となる。シートカラーはブラックとルナシルバーの2種類を用意。センターコンソールまわりにカーボンのデコラティブパネルが配される。ステアリングホイールはRS 4のロゴ入りでフラットボトム形状のマルチファンクション&パドルシフト付本革巻き3スポークタイプを採用。ボディカラーは「アイビスホワイト」、「スズカグレーメタリック」などを含む全8色を用意。左右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8KCFSF 4163cc 5 7AT フルタイム4WD 5名 ----km/l 11,950,000円

アウディ RS4アバント (B7)  2006年6月(平成18年6月)〜2009年7月(平成21年7月) グレード一覧

アウディ RS4アバント
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2008年1月
平成20年1月
2007年7月
平成19年7月
2007年1月
平成19年1月
2006年6月
平成18年6月

アウディ RS4アバント (B7) 2008年1月(平成20年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B7 アウディは、ハイパフォーマンスモデルに対して「S」の文字を冠として使用してきた。総てSモデルには、伝統的に高性能なエンジン、クワトロフルタイム4WDシステム、そしてSモデル独特のデザインが採用されている。アウディRS4は、最量販モデルであるアウディA4の最もスポーツ性が高いモデルとして最高峰に位置し、4.2L V型8気筒FSIエンジンを搭載する。420psのハイパワーを発生し、最大トルクは43.8kgmとする。ダイナミックライドコントロール(DRC)を装着。右フロント/左リヤ、左フロント/右リヤと対角線上に連結されたダンパーの油圧フローを制御することで、発進加速時(スクワット)や制動時(ノーズダイブ)、あるいは高速コーナリング時(ロール)の不快な挙動を大幅に低減させる。エクステリアは、専用フロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、ダブルステータイプドアミラーなど。インテリアは、スポーツステアリングや電動サイドサポート機能付バケットシート(フロント)など専用装備をもつ。RS4、RS4アバントともに、6速マニュアル、左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  ABA-8EBNSF 4163cc 5 6MT フルタイム4WD 5名 7.0km/l 10,170,000円

アウディ RS4アバント (B7) 2007年7月(平成19年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B7 アウディは、ハイパフォーマンスモデルに対して「S」の文字を冠として使用してきた。総てSモデルには、伝統的に高性能なエンジン、クワトロフルタイム4WDシステム、そしてSモデル独特のデザインが採用されている。アウディ「RS4」は、最量販モデルであるアウディ「A4」の最もスポーツ性が高いモデルとして最高峰に位置し、4.2L V型8気筒FSIエンジンを搭載する。420psのハイパワーを発生し、最大トルクは43.8kgmとする。ダイナミックライドコントロール(DRC)を装着。右フロント/左リヤ、左フロント/右リヤと対角線上に連結されたダンパーの油圧フローを制御することで、発進加速時(スクワット)や制動時(ノーズダイブ)、あるいは高速コーナリング時(ロール)の不快な挙動を大幅に低減させる。今回の特別仕様車は、「ホワイトスタイルリミテッド」&「ブラックスタイルリミテッド」。名が示すとおり、ボディカラーはセダン、アバントともにアイビスホワイト(白)とファントムブラックパールエフェクト(黒)の2色を設定し、フロントグリルのシングルフレームの縁取り部分も、ボディカラーに合わせ、それぞれホワイトおよびブラックにペイントされ、チタンルック仕様のドアミラーやその他エクステリアの特別仕様と組み合わされる。その他、チタンルックのRS専用ドアミラーやサイドウインドモールディング&エキゾーストパイプをブラック仕様、スポーツサスペンションを採用し、10mmローダウンとする。RS4、RS4アバントともに、6速マニュアル、左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ブラックスタイルリミテッド  GH-8EBNSF 4163cc 5 6MT フルタイム4WD 5名 7.0km/l 10,820,000円
ホワイトスタイルリミテッド  GH-8EBNSF 4163cc 5 6MT フルタイム4WD 5名 7.0km/l 10,970,000円

アウディ RS4アバント (B7) 2007年1月(平成19年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B7 アウディは、ハイパフォーマンスモデルに対して「S」の文字を冠として使用してきた。総てSモデルには、伝統的に高性能なエンジン、クワトロフルタイム4WDシステム、そしてSモデル独特のデザインが採用されている。アウディRS4は、最量販モデルであるアウディA4の最もスポーツ性が高いモデルとして最高峰に位置し、4.2L V型8気筒FSIエンジンを搭載する。420psのハイパワーを発生し、最大トルクは43.8kgmとする。ダイナミックライドコントロール(DRC)を装着。右フロント/左リヤ、左フロント/右リヤと対角線上に連結されたダンパーの油圧フローを制御することで、発進加速時(スクワット)や制動時(ノーズダイブ)、あるいは高速コーナリング時(ロール)の不快な挙動を大幅に低減させる。エクステリアは、専用フロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、ダブルステータイプドアミラーなど。インテリアは、スポーツステアリングや電動サイドサポート機能付バケットシート(フロント)など専用装備をもつ。RS4、RS4アバントともに、6速マニュアル、左右ハンドルの設定。対ユーロの円安傾向が続く中、全アウディモデルの一斉価格見直しが行われた。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  GH-8EBNSF 4163cc 5 6MT フルタイム4WD 5名 7.0km/l 10,170,000円

アウディ RS4アバント (B7) 2006年6月(平成18年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

アウディ RS4アバント B7 アウディは、ハイパフォーマンスモデルに対して「S」の文字を冠として使用してきた。総てSモデルには、伝統的に高性能なエンジン、クワトロフルタイム4WDシステム、そしてSモデル独特のデザインが採用されている。アウディRS4は、最量販モデルであるアウディA4の最もスポーツ性が高いモデルとして最高峰に位置し、4.2L V型8気筒FSIエンジンを搭載する。420psのハイパワーを発生し、最大トルクは43.8kgmとする。ダイナミックライドコントロール(DRC)を装着。右フロント/左リヤ、左フロント/右リヤと対角線上に連結されたダンパーの油圧フローを制御することで、発進加速時(スクワット)や制動時(ノーズダイブ)、あるいは高速コーナリング時(ロール)の不快な挙動を大幅に低減させる。エクステリアは、専用フロント&リヤバンパー、リヤスポイラー、ダブルステータイプドアミラーなど。インテリアは、スポーツステアリングや電動サイドサポート機能付バケットシート(フロント)など専用装備をもつ。RS4、RS4アバントともに、6速マニュアル、左右ハンドルの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード  GH-8EBNSF 4163cc 5 6MT フルタイム4WD 5名 7.0km/l 10,080,000円
燃費表示は10・15モード又は10モードに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
アウディ カタログ一覧
英数 100   100アバント   200   80   80アバント   90   A1   A1スポーツバック   A3   A3スポーツバックe−トロン   A3セダン   A4   A4アバント   A4オールロードクワトロ   A4カブリオレ   A5   A5カブリオレ   A5スポーツバック   A6   A6アバント   A6オールロードクワトロ   A6ハイブリッド   A7スポーツバック   A8   A8ハイブリッド   Q2   Q3   Q3スポーツバック   Q4 e−トロン   Q4スポーツバック e−トロン   Q5   Q5スポーツバック   Q5ハイブリッド   Q7   Q8   Q8 e−トロン   Q8スポーツバック e−トロン   R8   R8スパイダー   RS Q3   RS Q3 スポーツバック   RS Q3 パフォーマンス   RS Q8   RS e−トロンGT   RS3   RS3スポーツバック   RS4   RS4アバント   RS5   RS5カブリオレ   RS5スポーツバック   RS6   RS6アバント   RS6アバント パフォーマンス   RS7スポーツバック   RS7スポーツバック パフォーマンス   S1   S1スポーツバック   S3   S3セダン   S4   S4アバント   S5   S5カブリオレ   S5スポーツバック   S6   S6アバント   S7スポーツバック   S8   S8プラス   SQ2   SQ5   SQ5スポーツバック   SQ7   SQ8   TT RSクーペ   TT RSプラスクーペ   TT RSロードスター   TTSクーペ   TTクーペ   TTロードスター   V8   e−トロン   e−トロンGTクワトロ   e−トロンS   e−トロンSスポーツバック   e−トロンスポーツバック  
ア行 オールロードクワトロ  
カ行 カブリオレ   クーペ